全く読み込まないし、サポートもサーバーダウン。 これはiTunesにも返金義務があるのではないか?
全く読み込まないし、サポートもサーバーダウン。 これはiTunesにも返金義務があるのではないか?
読み込みの段階で何もできません。ネットで評価してる奴さん共はカフーツだろ!?
documents to go では(対応関数の貧弱さから)開けないファイルが開けたので、ひとまず合格。 外付けキーボードとの連携が今ひとつの感があるが、もう少し使ってから再レビューしたいと思う。 スプレッドシートのファイルを保存したら、Excel2003で開けなくなってしまった…
表示が上手く出来ていない。 Excelでこれが上手くいかないと、全く使い物にならない。 バージョンアップを真剣に期待します。
powerpointスライドを表示させたくて購入しましたが、画像が粗くて文字が読めない。もともと使っていたappではキレイに表示出来ていたので、結局そちらを使うことになりました。
セル内に斜線入れられる様にして欲しい。あと、書式ですが、文字の取り消し線や、下線を引ける様にして欲しい。 色に関してはデフォルト以外の色を使った時に登録できる様にして欲しい。 書式が概ね正確でしたが、ファイルを開ける時が左上の開くをタップしなくてはいけないのが面倒。右にワイプしたらメニュー出るようにして欲しい。 文字ですが、セル内に縮小して表示が反映しません。改善お願いします。
それまで毎日使っていたのに、ある日突然、Googleとの連携が悪くなった。原因を教えて欲しい。ちなみに設定等は一切変えていない。 Googleに接続すると、ファイルの一覧は表示されるが、Google仕様のファイルをダウンロードしようとすると、「ロードに失敗した、ワークブックを開いている時にエラーが発生した」というメッセージが出てダウンロードできなくなった。エクセルやワードのファイルはダウンロードできるが、編集してアップロードしても編集が反映されていない。PCのGoogleのサイトではファイルは正常に読み書きできている。よって、Office2HDに原因があるとしか思えない。 Googleをいったん削除して、再度接続しても同じだった。早く元のように使えるようになることを望む。
折角、作ったデータの保存が出来たり出来なかったりと不安定すぎる。 このような状態では安心して使えません。 無料ではなく有料なのですから、最低限の保障はして欲しいです。 時間と手間を返却して欲しいです。
Jpegのロゴデータを入れたいのでやりかたを教えてくあさい。 なるべくはやめでおねがいします。
googleドキュメントが急に開けなくなった。 (ロードに失敗しました)って表示される。 仕事で使ってるから非常に困る。 すごい便利だったのに…何とかして欲しい。
Googledriveのファイルを開こうとするとエラーが出ます。アップデートの意味がない……。
アップデートしてやっとgoogle driveとかから文書ダウンロードできるようになったかなと思っていたら何も改善されていない。 ローカルフォルダで作成した文書でさえ開くことができない。 このアプリで文書作成とかうまく行っている人がいるのでしょうか?
気持ちが悪い
それほど、ひどくないだろうと思って試しに買ってみましたが、評判通り、すぐ落ちる。読み込み遅すぎ。保存中に落ちまくりなので編集の努力は無惨に。無料で閲覧だけできるものと変わりありません。使わなければ、このような思いはしなくて済むでしょう。これで有料、改善されない方が不思議。使わない方がマシなのですから。
普通に使えてます。
起動したとたん落ちます 進めたと思ったら固まります このアプリ側からDropboxへのアクセスの仕方が不明 わかったところで固まるんでしょうが 有料ってどうなの?
また開く度にセルの幅が広がってく怖ろしいアプリですね。 一体何処まで広がるのか楽しみです。
編集中にいきなり落ちる… しかも途中経過はセーブされずに。 メモ程度なら問題ないけど、 大事な文書は辞めといたほうがいい。マジで。
一生懸命作ったのに直ぐに落ちる。ipad4です。 これでお金貰ってる人の神経わからんわ。 何とかしてください。
数十ページあるはずのファイルが三ページしか読み込めなかったりする。さいあく